自身も弁護士として活躍したアメリカ随一の人気ミステリー作家

USA E・S・ガードナー
(Erle Stanley Gardner)
〔別名 A・A・フェア (A. A. Fair)〕

E・S・ガードナー─ぺリイ・メイスン自身の事件
「E・S・ガードナー─ぺリイ・メイスン自身の事件」
(ドロシー・B・ヒューズ著)
(1978年)
(早川書房)

門番の飼猫
「門番の飼猫」
(1935年)
(早川書房)

 アメリカの推理小説かで超人気シリーズ、弁護士ぺリイ・メイスンの生みの親。本人も21歳のときに弁護士の資格を取得しています。狩猟や旅行が好きだったそうです。

 幼少の頃は鉱山技師だった父親とともに各地を転々とし、高校時代は腕白で停学処分を何度も受けていたそうです。 一時期ボクサーを志したことがあり、その時無許可の試合をプロモートして逮捕され、法律について考えさせられているうちに興味を覚えたのが弁護士になるきっかけだったそうです。

 その後、大学に進学しますがこのときも教授をからかい退学。カリフォルニアの法律事務所に勤めはじめ、3年間の猛勉強の末弁護士資格を取得します。

 その後弁護士として活躍する一方で経済的な理由から小説を書き始めますが、初めは書き直しを迫られるなど上手くいかなかったといいます。

 その後苦労の末ミステリーやギャング小説、ウェスタン小説などが雑誌に掲載されるようになり、ハードボイルドの始祖であるダシール・ハメットも活躍したパルプ・マガジン〈ブラック・マスク〉誌の常連作家となります。

屠所の羊
「屠所の羊」
(1939年)
(早川書房)

 彼の名声を一気に高めたのが1933年に発表した弁護士ペリー・メイスンを主人公とした長編「ビロードの爪」でした。この作品で一気にベストセラー作家となり翌年には弁護士を辞めて専業作家となります。

 ペリー・メイスンシリーズはその後1957年から9年間放送されたレイモンド・バーのTVシリーズの人気とも相俟って、着実にアメリカを代表する人気シリーズとして定着し、1973年の「延期された殺人」まで長編82作が書かれています。

 ガードナーは非常な多作家で多い時には年間5冊、総計でもメイスンもの82冊の他に検事ダグラス・セルビイもの9冊、A・A・フェア名義での凹凸コンビクール&ラムの活躍するシリーズ29冊他、併せて約140冊もの作品を残すという、超人的な仕事ぶりでした。

 そしてガードナーのこれらの作品は本国アメリカだけで、1969年までに1億7千万部近くも売れたと言われています。


■作家ファイル■

出身地
アメリカ、マサチューセッツ州モルデン(ボストン近郊)
学歴・職歴
インディアナ州ヴァルパライソ大学中退、カリフォルニアの法律事務所に就職
生没
1889年10月17日~1970年3月11日(80歳)
作家としての経歴
1933
ペリー・メイスンもの第1作長編「ビロードの爪」を発表、一躍ベストセラー作家となる
1934
専業作家に
1957
CBSでロバート・バー主演の弁護士ぺリイ・メイスン・シリーズのTVドラマが放映開始。本人も脚本を担当する
1962
アメリカ探偵作家クラブ(MWA)賞巨匠賞を受賞
シリーズ探偵
弁護士ぺリイ・メイスン (Perry Mason)
バーサ・クール&ドナルド・ラム(Cool and Lam)(A・A・フェア名義)
検事ダグラス・セルビイ(Doug Selby)
青年義賊レスター・リース (Lester Leith)
テリイ・クレイン (Terry Clane)
エド・ジェンキンス(Ed Jenkins)
代表作
【ぺリイ・メイスン】
「幸運な足の娘」「奇妙な花嫁」「義眼殺人事件」
「門番の飼猫」「怪しい花婿」
【検事ダグラス】
「検事他殺を主張する」
【クール&ラム】
「屠所の羊」「ラム君、奮闘す」
ランキング
EQアンケート53位

■著作リスト■

1 弁護士ペリイ・メイスン登場作品リスト

2 凹凸探偵コンビ・クール&ラム登場作品リスト(A・A・フェア名義)

3 検事ダグラス・セルビイ登場作品リスト

No. 事件名 発表年 邦訳 備考
1 検事他殺を主張する 1937 早川文庫3-15
HPB351
2 検事燭をかがぐ
(検事・燭を掲ぐ)
1938 HPB547
別冊宝石59('56)
3 検事円を描く 1939 HPB537
4 検事出廷す 1940 早川文庫3-21
HPB577
5 検事鵞鳥を料理する 1942 HPB563
6 検事方向転換す 1943 HPB596
7 検事封を切る 1946 HPB533
8 The D.A. Takes a Chance
検事踏みきる
1948 HPB486
9 検事卵を割る 1949 HPB487

4 青年義賊レスター・リース登場作品リスト

5 テリイ・クレイン登場作品リスト

No. 事件名 発表年 邦訳 備考
1 奥の手の殺人 1937 HPB391
2 うしろ向きの騾馬 1946 HPB921

6 その他の主な作品

【長編】

No. 事件名 発表年 邦訳 備考
1 忘れられた殺人 1934 創元推理文庫127-8
HPB579
探偵倶楽部'56.4(7-4)
カールトン・ケンドレイク名義
2 これは殺人だ!
(これは殺人だ)
1935 創元推理文庫127-9
HPB234
チャールズ・G・ケニイ名義
3 おせっかいな潮 1941 HPB665
4 けむるランプ 1943 HPB815
5 牝牛は鈴を鳴らす 1950 HPB674

【リレー長編】

No. 事件名 発表年 邦訳 備考
1 大統領のミステリ 1935 早川文庫97-1 フランクリン・D・ルーズベルト米大統領のプロットを元にした作品

【中短編集】

No. 事件名 発表年 邦訳 備考
1 The Case of the Murderer's Bride and Other Stories 1969 - エラリー・クイーン編
レスター・リース1編他全7編
1 The Case of The Murderer's Bride
殺人者の花嫁
EQMM'60.7
2 Death Rides a Boxcar
死は貨車に乗って
1945 新人物往来社 ガードナー傑作選2「ミステリーの世界」
EQMM'61.11
3 宝石の蝶 1952 講談社文庫「ガードナー 怪盗と接吻と女たち」('79)
番町書房 イフ・ノベルズ9「ガードナー傑作集」('77)
HMM'68.6
ペギー・カッスル嬢
4 Flight into Disaster
(Only by Running)
恐怖への逃走
(逃げる女)
HMM'80.1
EQMM'62.8
5 The House of Three Candles
三本の蝋燭の家
(マッチをする女)
1938 別冊宝石77('58)
探偵倶楽部'56.6夏の臨時増刊
6 Protection
あたしに委せて
1955 マンハント'58.11
2 The Case of the Crimson Kiss 1970 - ペリイ・メイスン1編他
全5編
1 Fingers of Fong -
2 The Valley of Little Fear
小さな恐怖の谷
1930 HMM'72.1
EQ'82.9
ウィスパリング・サンド
3 Crooked Lightning -
4 At Arm's Length 1939 -
3 叫ぶ燕 1971 HPB1270 メイスン1編、レスター・リース1編の全4編
1 消えた死体 1931 シドニー・ズーム
2 気乗りしない証人
(告訴された女証人)
(当惑する証人)
1949 HMM'76.8
HMM'72.12
EQ'81.7
ジェリー・ベリン
4 The Case of the Irate Witness 1972 - メイスン1編、レスター・リース1編の全4編
1 宝石の蝶 1952 講談社文庫「ガードナー 怪盗と接吻と女たち」('79)
番町書房 イフ・ノベルズ9「ガードナー傑作集」('77)
HMM'68.6
ペギー・カッスル嬢
再収録
2 A Man Is Missing
失踪した男
1946 新人物往来社 ガードナー傑作選2「ミステリーの世界」
EQMM'64.7
5 The Human Zero 1981 -
1 The Human Zero
ゼロ人間
1931 別冊宝石113('62)
ヒッチコック・マガジン'62.6
2 Monkey Eyes -
3 New Worlds
新世界の誕生
1932 HMM'71.7
4 The Rain Magic
雨の魔術
1928 HMM'70.9
5 A Year in a Day
一日が一年
1930 HMM'89.12
6 The Man with Pin-Point Eyes
針の眼をもつ男
1931 HMM'81.4 冒険ファンタジー
7 The Sky's the Limit -
6 The Adventures of Paul Pry 1989 -
1 The Crime Juggler -
2 The Racket Buster -
3 The Daisy-Pusher -
4 Wiker Gets the Works -
5 A Double Deal in Diamonds -
6 Slick and Clean -
7 Hell's Danger Signal -
8 Dressed to Kill 1933 -
9 The Cross-Stitch Killer -
7 The Blonde in Lower Six 1990 - エド・ジェンキンス
1 The Blonde in Lower Six 1961 -
2 The Wax Dragon 1927 -
3 Grinning Gods -
4 Yellow Shadows 1928 -
8 Dead Man's Letters and other short novels 1990 - エド・ジェンキンス
1 Dead Men's Letters 1926 -
2 Laugh That Off -
3 The Cat-Woman 1927 -
4 This Way Out -
5 Come and Get It -
6 In Full of Account -

【日本で独自編纂の中短編集】

No. 事件名 発表年 邦訳 備考
1 腹の空いた馬 1947 HPB423
1 逃げだした金髪
2 腹の空いた馬
2 地獄の扉を打ち破れ 1962 HPB699
1 あらごと 1932 EQMM'62.1 エド・ジェンキンス
2 ブラック・アンド・ホワイト EQMM'62.2
3 二本の脚で立て
(2本の脚で立て)
EQMM'62.3 ボブ・ラーキン
4 浄い金 EQMM'61.12 ケン・コーニング
5 地獄の扉を打ち破れ
(地獄のふたを破れ)
EQMM'62.4
3 ガードナー傑作選2
 「ミステリーの世界」
1970 新人物往来社
1 罪なきものは石をとれ 1931 EQMM'59.5 シドニー・ズーム
2 失踪した男 1946 EQMM'64.7 短編集4に収録
3 死は貨車に乗って 1945 EQMM'61.11 短編集1に収録
4 ガードナー 怪盗と接吻と女たち
(ガードナー傑作集)
1977 講談社文庫('79)
番町書房 イフ・ノベルズ9('77)
メイスン2編、レスター・リース2編他全5編
1 宝石の蝶 1952 HMM'68.6 ペギー・カッスル嬢
短編集1と4に収録

【その他の邦訳中短編】

No. 事件名 発表年 邦訳 備考
1 The Serpent's Coils
毒蛇の部屋
1924 国書刊行会 ブラック・マスクの世界「ブラック・マスク異色作品集」('86) チャールズ・M・グリーン名義
2 Straight from the Shoulder
ネックレスを奪え
1929 国書刊行会 ブラック・マスクの世界「ブラック・マスクの英雄たち1」('86) エド・ジェンキンス
3 Whip Hand
先手を打て
1932 HMM'84.4 ウィスパリング・サンド
4 The Law of Drifting Sand
砂漠の掟
ヒッチコック・マガジン'63.6
5 The Danger Zone
危険地帯
HMM'70.9 ブレーン少佐
6 Close Call
はなれわざ
1933 国書刊行会 ブラック・マスクの世界「ブラック・マスクの栄光」('86) ケン・コーニング
7 Blackmail with Lead
恐喝は弾丸であらがえ
HMM'95.7
8 The Kid Steal the Star
怪盗エナメル小僧
1934 HMM'67.12 怪盗エナメル小僧
9 The Man in the Silver Mask
銀仮面の男
1935 別冊宝石116('63)
探偵倶楽部'58.1
銀仮面の男
10 Above the Law
法のおよばざるところ
HMM'70.9 エド・ジェンキンス
11 のるか、そるか 1939 別冊宝石125('64) ピーター・ウィニック
12 一つの論理的結末 別冊宝石79('58)
新青年'35春期増刊
手がかり屋のクラーク
13 暗黒街をつぶせ 鶴書房 ミステリ・ベストセラーズ エド・ジェンキンス
原題不明
14 The Kid Clips a Coupon
キッド、債券を巻き上げる
HMM'05.6

【オムニバス】

No. 事件名 発表年 邦訳 備考
1 Big Mystery Book 1941 -
2 Triple Decker 1949 -

【ノン・フィクション】

No. 事件名 発表年 邦訳 備考
1 The Land of Shorter Shadows 1948 -
2 最後の法廷/続・最後の法廷 1951 早川書房('59)(正続2冊) 犯罪実話
1954年に増補版
3 Neighborhood Frontiers 1954 -
4 Hunting the Desert Whale 1960 -
5 Hovering Over Baja 1961 -
6 The Hidden Heart of Baja 1962 -
7 The Desert Is Yours 1963 -
8 The World of Water 1965 -
9 Hunting Lost Mines by Helicopter -
10 Off the Beaten Track In Baja 1967 -
11 Gypsy Bays on the Delta -
12 Mexico's Magic Square 1968 -
13 Host with the Big Hat 1969 -
14 Cops on Campus and Crime in the Streets - 犯罪実話

【エッセイ・評論その他】

No. 事件名 発表年 邦訳 備考
1 黎明期の問題
(発端の真相)
1946 成甲書房「ミステリの美学」('03)
研究社「推理小説の美学」('74)
エッセイ
2 わが回想 1965 HMM'65.12
3 タイプライター稼業 1966 HMM'72.12

【研究書】

No. 事件名 発表年 邦訳 備考
1 The Case of Erle Stanly Gardner 1946 - アルヴァ・ジョンストン著
小評伝
2 ぺリイ・メイスン自身の事件
─E・S・ガードナー伝
1978 早川書房('83)
HMM'78.12-'79.6
ドロシー・B・ヒューズ著
評伝

【参考】「ぺリイ・メイスン自身の事件」(ドロシー・B・ヒューズ著)(早川書房)
「ガードナー 怪盗と接吻と女たち」(講談社 講談社文庫)
「夢遊病者の姪」(早川書房 ハヤカワミステリ文庫)
「放浪処女事件」(早川書房 ハヤカワミステリ文庫)
access-rank


TOPへ