江戸のシャーロック・ホームズ

JPN 三河町の半七親分
(Hanshichi)

半七捕物帳 時代推理小説1icon
「半七捕物帳1」
(1985年)
(光文社)

 岡本綺堂が生み出した江戸時代末期の江戸で活躍する岡っ引き探偵。1917年に「お文の魂」でデビューしましたが、これが日本で最初の捕物帳作品であり、いわばこのジャンルの先駆け的キャラクターです。また野村胡堂の「銭形平次捕物控」、横溝正史の「人形佐七捕物帳」とともに三大捕物帳として位置付けられているシリーズでもあります。

 1823年(文政6年)に日本橋の木綿問屋の通い番頭の子として生まれますが、13歳の時に父と死別。また若い頃から道楽肌で堅気の仕事を嫌っていたこともあり、家出して岡っ引き吉五郎の子分となります。

 その後1841年(天保12)、19歳の時に「石燈籠」(17)で初手柄をあげて売り出し、その3・4年後に吉五郎が霍乱で没すると遺言により親分の一人娘お仙と結婚して婿養子となり、家業を次いで神田三河町に居を構えます。以降、明治維新の68年(慶応4)に46歳で隠退するまで岡っ引きを務め、69の事件で活躍しました。

 著者自身、”彼は江戸時代における、隠れたシャーロック・ホームズ”と紹介しているのですが、その推理方法はひらめきによる天才型ではなく、機敏で慎重な行動と忍耐力、それに地道で着実な捜査方法で証拠をかき集め、論理的に事件を解決していきます。

半七捕物帳 時代推理小説5icon
「半七捕物帳5」
(1985年)
(光文社)

 ひと度事件に取り組めばドスの利いた凄味のある声で下手人に啖呵を切るなど厳しい態度となりますが、性格はいたって淡白な江戸っ子気質で、誰に対しても親切で世故に長けた人情家でもあります。

 またうなぎとソバが大好物で、聞き込み捜査をするときはいつもうなぎかソバを食べるのがお約束のシーンです。

 物語は1894年の日清戦争後の明治期、若い新聞記者である「わたし」が引退して赤坂に隠居している半七を訪れ、彼の往年の手柄話を聞くという体裁をとっており、怪談を思わせる奇怪な事件を解決する半七の活躍もさることながら、江戸時代の人々の暮らしぶりや文化・風俗も情緒豊かに描かれていて、時代小説と探偵小説の両者の醍醐味が味わえます。

 舞台化や映像化も度々なされていて、6代目尾上菊五郎や長谷川一夫、そして里見浩太朗などが半七を演じました。また東京浅草には彼の活躍を偲んで半七塚も立っているそうです。


■原作■

岡本綺堂
(Kido Okamoto 日 1872-1939)


■人物ファイル■

職業
岡っ引き(正式な役人ではなく、同心という奉行所の役人が個人的に雇っているもの、同心とは奉行所の中では町奉行、与力の下に置かれる役人)
自宅
神田三河町
好きなもの
うなぎとそば(聞き込み捜査の時は必ず食べる)
酒は下戸
趣味
読書(歴史小説好き)
協力者
話の聞き手で若い新聞記者の「わたし」
事件簿
全68話+外編1編
連作短編。「江戸探偵名話」(1917-18)、「半七聞書帳」(1919-20)などで断続的に発表され、1923〜25年刊行の新作社版(全5巻)以降、「半七捕物帳」と総称されるようになる

■事件ファイル■

【作品リスト】

光文社文庫を元に構成

No. 事件名 発表年 出版 備考
1 半七捕物帳1 1985 光文社時代小説文庫(新装版)('01)
光文社時代小説文庫
1-14
1 お文の魂 1917 春陽文庫 半七捕物帳1('99)
ちくま文庫「読んで、「半七」!―半七捕物帳傑作選1」(’09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の1('98)
講談社 大衆文学館―文庫コレクション「半七捕物帳【続】」('97)
創元推理文庫「日本探偵小説全集11 名作集1」('96)
初登場作品
2 石灯篭 春陽文庫 半七捕物帳1('99)
ちくま文庫「読んで、「半七」!―半七捕物帳傑作選1」(’09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の1('98)
講談社 大衆文学館―文庫コレクション「半七捕物帳【続】」('97)
3 勘平の死 春陽文庫 半七捕物帳2「半鐘の怪」('99)
ちくま文庫「読んで、「半七」!―半七捕物帳傑作選1」(’09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の1('98)
講談社 大衆文学館―文庫コレクション「半七捕物帳【続】」('97)
4 湯屋の二階 春陽文庫 半七捕物帳1('99)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の1('98)
講談社 大衆文学館―文庫コレクション「半七捕物帳【続】」('97)
5 お化け師匠 春陽文庫 半七捕物帳1('99)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の1('98)
講談社 大衆文学館―文庫コレクション「半七捕物帳【続】」('97)
6 半鐘の怪 春陽文庫 半七捕物帳2「半鐘の怪」('99)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の1('98)
7 奥女中 春陽文庫 半七捕物帳3「筆屋の娘 他11編」('00)
ちくま文庫「読んで、「半七」!―半七捕物帳傑作選1」(’09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の1('98)
8 帯取りの池 春陽文庫 半七捕物帳3「筆屋の娘 他11編」('00)
ちくま文庫「読んで、「半七」!―半七捕物帳傑作選1」(’09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の1('98)
9 春の雪解 春陽文庫 半七捕物帳2「半鐘の怪」('99)
ちくま文庫「読んで、「半七」!―半七捕物帳傑作選1」(’09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の1('98)
講談社 大衆文学館―文庫コレクション「半七捕物帳【続】」('97)
10 広重と河獺 春陽文庫 半七捕物帳1('99)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の1('98)
11 朝顔屋敷 春陽文庫 半七捕物帳3「筆屋の娘 他11編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の1('98)
12 猫騒動 春陽文庫 半七捕物帳2「半鐘の怪」('99)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の1('98)
13 弁天娘 春陽文庫 半七捕物帳2「半鐘の怪」('99)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の1('98)
講談社 大衆文学館―文庫コレクション「半七捕物帳【続】」('97)
14 山祝の夜 春陽文庫 半七捕物帳2「半鐘の怪」('99)
ちくま文庫「読んで、「半七」!―半七捕物帳傑作選1」(’09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の2('98)
2 半七捕物帳2 1986 光文社時代小説文庫(新装版)('01)
光文社時代小説文庫
15-27
15 鷹のゆくえ 春陽文庫 半七捕物帳1('99)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の2('98)
16 津の国屋 春陽文庫 半七捕物帳1('99)
ちくま文庫「読んで、「半七」!―半七捕物帳傑作選1」(’09)
岩崎書店 世界の名探偵8「三河町の半七」('01)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の2('98)
17 三河万歳 春陽文庫 半七捕物帳1('99)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の2('98)
講談社 大衆文学館―文庫コレクション「半七捕物帳【続】」('97)
18 槍突き 春陽文庫 半七捕物帳2「半鐘の怪」('99)
ちくま文庫「読んで、「半七」!―半七捕物帳傑作選1」(’09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の2('98)
19 お照の父 春陽文庫 半七捕物帳4「十五夜御用心 他11編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の2('98)
20 向島の寮 春陽文庫 半七捕物帳4「十五夜御用心 他11編」('00)
ちくま文庫「読んで、「半七」!―半七捕物帳傑作選1」(’09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の2('98)
21 蝶合戦 春陽文庫 半七捕物帳3「筆屋の娘 他11編」('00)
ちくま文庫「読んで、「半七」!―半七捕物帳傑作選1」(’09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の2('98)
22 筆屋の娘 春陽文庫 半七捕物帳3「筆屋の娘 他11編」('00)
ちくま文庫「読んで、「半七」!―半七捕物帳傑作選1」(’09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の2('98)
23 鬼娘 春陽文庫 半七捕物帳2「半鐘の怪」('99)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の2('98)
24 小女郎狐 春陽文庫 半七捕物帳3「筆屋の娘 他11編」('00)
ちくま文庫「もっと、「半七」! ―半七捕物帳傑作選2」('09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の2('98)
25 狐と僧 春陽文庫 半七捕物帳4「十五夜御用心 他11編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の2('98)
26 女行者 春陽文庫 半七捕物帳3「筆屋の娘 他11編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の2('98)
27 化け銀杏 春陽文庫 半七捕物帳1('99)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の3('98)
3 半七捕物帳3 1986 光文社時代小説文庫(新装版)('01)
光文社時代小説文庫
28-41
28 雪達磨
(雪だるま)
春陽文庫 半七捕物帳2「半鐘の怪」('99)
岩崎書店 世界の名探偵8「三河町の半七」('01)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の3('98)
29 熊の死骸 春陽文庫 半七捕物帳4「十五夜御用心 他11編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の3('98)
講談社 大衆文学館―文庫コレクション「半七捕物帳【続】」('97)
30 あま酒売 春陽文庫 半七捕物帳3「筆屋の娘 他11編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の3('98)
31 張子の虎 春陽文庫 半七捕物帳4「十五夜御用心 他11編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の3('98)
講談社 大衆文学館―文庫コレクション「半七捕物帳【続】」('97)
32 海坊主 春陽文庫 半七捕物帳1('99)
ちくま文庫「もっと、「半七」! ―半七捕物帳傑作選2」('09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の3('98)
33 旅絵師 春陽文庫 半七捕物帳3「筆屋の娘 他11編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の3('98)
34 雷獣と蛇 春陽文庫 半七捕物帳2「半鐘の怪」('99)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の3('98)
35 半七先生 春陽文庫 半七捕物帳3「筆屋の娘 他11編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の3('98)
36 冬の金魚 春陽文庫 半七捕物帳2「半鐘の怪」('99)
文春文庫「衝撃を受けた時代小説傑作選」('11)
ちくま文庫「もっと、「半七」! ―半七捕物帳傑作選2」('09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の3('98)
講談社 大衆文学館―文庫コレクション「半七捕物帳【続】」('97)
37 松茸 春陽文庫 半七捕物帳4「十五夜御用心 他11編」('00)
ちくま文庫「もっと、「半七」! ―半七捕物帳傑作選2」('09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の3('98)
38 人形使い 春陽文庫 半七捕物帳3「筆屋の娘 他11編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の3('98)
39 少年少女の死 春陽文庫 半七捕物帳4「十五夜御用心 他11編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の3('98)
40 異人の首 春陽文庫 半七捕物帳3「筆屋の娘 他11編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の4('98)
41 一つ目小僧 春陽文庫 半七捕物帳2「半鐘の怪」('99)
ちくま文庫「もっと、「半七」! ―半七捕物帳傑作選2」('09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の4('98)
4 半七捕物帳4 1986 光文社時代小説文庫(新装版)('01)
光文社時代小説文庫
42-52
42 仮面 春陽文庫 半七捕物帳4「十五夜御用心 他11編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の4('98)
43 柳原堤の女 春陽文庫 半七捕物帳4「十五夜御用心 他11編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の4('98)
44 むらさき鯉 春陽文庫 半七捕物帳2「半鐘の怪」('99)
ちくま文庫「もっと、「半七」! ―半七捕物帳傑作選2」('09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の4('98)
講談社 大衆文学館―文庫コレクション「半七捕物帳【続】」('97)
45 三つの声 春陽文庫 半七捕物帳4「十五夜御用心 他11編」('00)
ちくま文庫「もっと、「半七」! ―半七捕物帳傑作選2」('09)
岩崎書店 世界の名探偵8「三河町の半七」('01)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の4('98)
講談社 大衆文学館―文庫コレクション「半七捕物帳【続】」('97)
46 十五夜御用心 春陽文庫 半七捕物帳4「十五夜御用心 他11編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の4('98)
講談社 大衆文学館─文庫コレクション「半七捕物帳」('95)
47 金の蝋燭 春陽文庫 半七捕物帳4「十五夜御用心 他11編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の4('98)
講談社 大衆文学館─文庫コレクション「半七捕物帳」('95)
48 ズウフラ怪談 春陽文庫 半七捕物帳5「河豚太鼓 他7編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の4('98)
49 大阪屋花鳥 春陽文庫 半七捕物帳5「河豚太鼓 他7編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の4('98)
50 正雪の絵馬 春陽文庫 半七捕物帳5「河豚太鼓 他7編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の4('98)
講談社 大衆文学館─文庫コレクション「半七捕物帳」('95)
51 大森の鶏 春陽文庫 半七捕物帳5「河豚太鼓 他7編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の4('98)
52 妖狐伝 春陽文庫 半七捕物帳5「河豚太鼓 他7編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の5('98)
5 半七捕物帳5 1986 光文社時代小説文庫(新装版)('01)
光文社時代小説文庫
53-62
53 新カチカチ山 春陽文庫 半七捕物帳5「河豚太鼓 他7編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の5('98)
講談社 大衆文学館─文庫コレクション「半七捕物帳」('95)
54 唐人飴 春陽文庫 半七捕物帳5「河豚太鼓 他7編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の5('98)
55 かむろ蛇 春陽文庫 半七捕物帳6「かむろ蛇 他7編」('00)
ちくま文庫「もっと、「半七」! ―半七捕物帳傑作選2」('09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の5('98)
創元推理文庫「日本探偵小説全集11 名作集1」('96)
56 河豚太鼓 春陽文庫 半七捕物帳5「河豚太鼓 他7編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の5('98)
講談社 大衆文学館─文庫コレクション「半七捕物帳」('95)
57 幽霊の観世物 春陽文庫 半七捕物帳6「かむろ蛇 他7編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の5('98)
58 菊人形の昔 春陽文庫 半七捕物帳6「かむろ蛇 他7編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の5('98)
講談社 大衆文学館─文庫コレクション「半七捕物帳」('95)
59 蟹のお角 春陽文庫 半七捕物帳6「かむろ蛇 他7編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の5('98)
60 青山の仇討 春陽文庫 半七捕物帳6「かむろ蛇 他7編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の5('98)
講談社 大衆文学館─文庫コレクション「半七捕物帳」('95)
61 吉良の脇指 春陽文庫 半七捕物帳6「かむろ蛇 他7編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の5('98)
講談社 大衆文学館─文庫コレクション「半七捕物帳」('95)
62 歩兵の髪切り 春陽文庫 半七捕物帳6「かむろ蛇 他7編」('00)
ちくま文庫「もっと、「半七」! ―半七捕物帳傑作選2」('09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の6('98)
講談社 大衆文学館─文庫コレクション「半七捕物帳」('95)
6 半七捕物帳6 1986 光文社時代小説文庫(新装版)('01)
光文社時代小説文庫
63-68と長編の69
63 川越次郎兵衛 春陽文庫 半七捕物帳6「かむろ蛇 他7編」('00)
ちくま文庫「もっと、「半七」! ―半七捕物帳傑作選2」('09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の6('98)
64 廻り灯篭 春陽文庫 半七捕物帳7「白蝶怪 他5編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の6('98)
65 夜叉神堂 春陽文庫 半七捕物帳7「白蝶怪 他5編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の6('98)
66 地蔵は踊る 春陽文庫 半七捕物帳7「白蝶怪 他5編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の6('98)
67 薄雲の碁盤 春陽文庫 半七捕物帳7「白蝶怪 他5編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の6('98)
68 二人女房 1937 春陽文庫 半七捕物帳7「白蝶怪 他5編」('00)
ちくま文庫「もっと、「半七」! ―半七捕物帳傑作選2」('09)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の6('98)
講談社 大衆文学館─文庫コレクション「半七捕物帳」('95)
最終作品
69 白蝶怪 春陽文庫 半七捕物帳7「白蝶怪 他5編」('00)
筑摩書房 半七捕物帳 巻の6('98)
長編

【全集・選集】

No. 事件名 発表年 出版 備考
1 半七捕物帳 全5巻 1926

1927
新作社
2 半七捕物帳 全11巻 1948 同光社
3 半七捕物帳 全6巻 1952 同光社磯部書房
4 半七捕物帳 全7巻 1957 角川文庫
5 定本半七捕物帳 全5巻 1966 早川書房
6 半七捕物帳 全5巻 1966

1967
青蛙房 青蛙選書
7 半七捕物帳 全6巻 1977

1979
旺文社文庫
8 半七捕物帳 全6巻 1985

1986
光文社時代小説文庫(新装版)('01)
光文社時代小説文庫
9 半七捕物帳 全6巻 1998 筑摩書房
10 半七捕物帳 全7巻 1999

2000
春陽文庫

【アンソロジー】

No. 事件名 発表年 出版 備考
1 半七捕物帳 1929 春陽堂(上下)
2 半七捕物帳 平凡社 現代大衆文学全集「岡本綺堂集」
3 岡本綺堂全集 1932 改造社 日本文学全集1 戯曲+半七捕物帳
4 半七捕物帳 1955 河出書房 大衆文学代表作全集24「岡本綺堂集・中里介山集」
5 半七捕物帳 1958 角川書店 現代国民文学全集22
6 半七捕物帳 天の巻 1972 広済堂出版
7 半七捕物帳 地の巻 1977 広済堂出版
8 半七捕物帳 1995 講談社 大衆文学館─文庫コレクション
9 半七捕物帳【続】 1997 講談社 大衆文学館─文庫コレクション
10 読んで、「半七」!―半七捕物帳傑作選1 2009 ちくま文庫 北村薫、宮部みゆき編
全12編
11 もっと、「半七」! ―半七捕物帳傑作選2 ちくま文庫 北村薫、宮部みゆき編
全11編

【研究書】

No. 事件名 発表年 出版 備考
1 半七捕物帳を歩く
ぼくの東京遊覧
1980 朝日文庫('91)
双葉社
田村隆一著
2 「半七捕物帳」江戸めぐり
―半七は実在した
1989 ちくま文庫('99)
河出書房新社
今井金吾著
第四回大衆文学研究賞受賞
3 江戸っ子の春夏秋冬
―続「半七捕物帳」江戸めぐり
1991 河出書房新社 今井金吾著
4 半七の見た江戸
―『江戸名所図会』でたどる「半七捕物帳」
1999 河出書房新社 岡本綺堂著
今井金吾編
5 「半七捕物帳」大江戸歳時記 2001 ちくま文庫 今井金吾著
歴史エッセイ
6 半七捕物帳お江戸歩き 2004 河出書房新社 岡田喜一郎著
江戸東京散歩エッセイ
7 『半七捕物帳』と中国ミステリー 2005 文芸社 有坂正三著
8 半七捕物帳事典 2010 国書刊行会 今内孜編著

【TVドラマ】

No. 事件名 発表年 DVD 備考
1 半七捕物帳 DVD−BOX 1992

1993
エムスリイエンタテインメント('07)

里見浩太朗(主演・主題歌)
片平なぎさ(共演)
\22,050
2007/8/29
5枚組
全18話(900分)
4537243074704
MMSD-0060

Loading

TOPへ